11月1日(日)は【札幌ブロックリーグ】第7節が行われました。結果は次の通りです。
【札幌ブロックリーグ第7節・結果】
11月1日(日)
◎ Top team 札幌創成石狩グラウンド
vs 北星大附属Top(45分×2) △ 1-1(1-0/0-1)
得点者 4/谷島健琉③【札幌大谷中】
出場メンバー
GK 13/川端槙嗣③【札幌八条中】
DF 5/松山響③【フォーザ】
DF 2/酒井駿③【フィールズ】◎
DF 15/河野介星③【札幌ジュニア】
DF 3/岡田真郷③【DENOVA】
MF 6/山崎幸紀③【DENOVA】
MF 8/横山文二③【札幌ジュニア】
MF 12/佐藤柊斗③【ERFORCO】
→55分 MF 10/山内将③【フィールズ】
MF 7/曽根幹大③【フィールズ】
FW 4/谷島健琉③【札幌大谷中】
FW 17/米良叶夢③【FIBRA】
→HT MF 11/鴨田大和③【フィールズ】
ベンチメンバー
GK 1/坂本健太②【DENOVA】
GK 25/小山内麗騎②【札幌常盤中】
DF 23/西村啓吾②【フィールズ】
FW 14/佐藤大斗②【DENOVA】
FW 16/山崎快②【プログレッソ十勝】
◎ 2nd team 札幌第一グラウンド
vs 大麻(45分×2) △ 1-1(1-1/0-0)
得点者 83/尾立晋大郎①【札幌北栄中】
出場メンバー
GK 71/山口誠一郎①【フォルテ】
DF 80/石井崚介①【札幌ジュニア】
DF 85/伊藤秀明①【北広島東部中】
DF 92/山形翔哉①【札幌手稲東中】
DF 83/尾立晋大郎①【札幌北栄中】
MF 84/鈴木脩三①【札幌栄中】
→80分 DF 65/南口嵩翔①【L-WAVE.HKD】
MF 64/町元響①【L-WAVE.HKD】
MF 63/菅原流①【L-WAVE.HKD】◎
MF 69/山内大希①【札幌ジュニア】
→HT 94/小林虎ノ介①【札幌手稲中】
FW 66/日向空①【アンフィニ】
→70分 DF 52/池ヶ谷崇斗①【札幌ジュニア】
FW 98/池畑賢二郎①【フォルテ】
→60分 MF 78/中西翼①【厚別アスリートアカデミー】
ベンチメンバー
GK 61/横山創①【L-WAVE.HKD】
MF 67/石井悠斗①【フィールズ】
MF 68/岩谷虹①【札幌ジュニア】
◎ 3rd team とわの森三愛グラウンド
vs 札幌東陵2nd(45分×2) ○ 2-1(0-0/2-1)
得点者 73/藤村健人①【DENOVA】、O.G
出場メンバー
GK 81/吉澤晄①【札幌あいの里東中】
→60分 GK 91/田島令唯①【札幌手稲東中】
DF 97/大場晴斗①【札幌西野中】
DF 75/中泉夏音①【SSSサクセス】
DF 86/齋藤良哉①【札幌日章中】
DF 77/阿部伶音①【NORTE札幌】
MF 70/大辻裕介①【フォルテ】
MF 89/柬理伶月①【札幌幌東中】
MF 90/佐々木智大①【中標津広陵中】
MF 96/濱本蒼大①【札幌月寒中】◎
→HT MF 88/伊藤海斗①【札幌藤野中】
FW 73/藤村健人①【DENOVA】
FW 95/西田虹哉①【フォルテ】
→75分 FW 87/捧良汰①【札幌柏中】
ベンチメンバー
DF 79/中原悠巴①【FC網走】
DF 93/中野克基①【札幌西岡北中】
MF 74/板垣佑季①【DENOVA】
MF 76/森本眞色①【SSSサクセス】
MF 99/田澤寛詩①【札幌澄川中】
FW 72/中山大輔①【フォルテ】
札幌ブロックリーグ最終節は3年生にとって最後の公式戦となりました。Top teamは3年生 teamとして戦い、前半に4/谷島健琉③の得点で先制します。後半にオウンゴールで同点とされ、その後は果敢に責め続けますが得点を奪えず、1-1の引き分けで終わりました。初の1部リーグ挑戦は8位と厳しい結果となりました。2nd team、3rd teamはいずれも1年生 teamで戦い、2ndは引き分け、3rdは勝ちでした。
明日11月3日(火祝)はルーキーリーグとトレーニングマッチが行われます。予定は次の通りです。
【ルーキーリーグ2部第4節・予定】
11月3日(火祝) 帯広北グラウンド
◎ 1年 A team
12:30 kick off vs 帯広北(40分×2)
【トレーニングマッチ・予定】
11月3日(火祝) 本校駒岡グラウンド
◎ 2年 team
9:30 kick off vs 北広島(30分×4)
◎ 1年 B team
12:00 kick off vs 北広島(30分×2)
来シーズンに向けて成長を目指して全力蹴球します。サポーターのみなさん、応援よろしくお願いします。



