HKDスポーツアカデミー

札幌の高校サッカー、スクール、指導者学校

東校スクール第6回トレーニング(7月13日)レポート

7月13日(月)に東雁来公園にてU-12、U-15の選手を対象に東校スクール第6回トレーニングを行いました。
トレーニングテーマは共に「サイドからのクロス」で「守備の状況に合わせて有効なクロスを送ること」を目標にトレーニングしました。

クロスを出す時は次の3つが重要です。
①GKに取られない場所、スピードのボールを送る
②味方が走り込むスペースにボールを送る
③スピード、高さ、コースで相手DFにボールを触らせない

このことを踏まえて、状況によって場所とボールの種類を変えることを学びました。
具体的には以下
浅い位置からのアーリークロスは
①DFがまだ戻りきっていない時はGKとDFの間に低い速いボール
②DFが戻りきっている時は横方向へパス

深い位置からのクロスは
①ニアにスペースがある時はニアに低い速いボール
②相手が戻りきっている時は
a.ニアにいる1stDFの頭を超えるボール
b.マイナスにゴロのボール
c.ファーに山並みの滞空時間の長いふんわりしたボール

と送るボールの種類を分けてトレーニングしました。

最後のゲームではサイドからのクロスから得点するシーンが見られ、学びのあるトレーニングになりました。

 

本日7月20日(月)、同グランドにて「ダイレクトシュート」をテーマにトレーニングを行います。

*****************
体験参加は随時お受けいたします。

6月の活動再開後、多数の方から体験参加をお申し込みいただいております。ありがとうございます。
ご興味がある方はぜひお問い合わせください。
問合せ先
HKDサッカーアカデミー【担当・清水】
E-Mail HKDSA.TS@gmail.com / HP 09076528165
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE